将監エンゼル助産院
コンテンツ
HOME
ご存じですか!
診療案内
往診会場
しあわせってなあに
お問い合わせ
 
QRコードより当院の情報をご覧いただけます。
対応していない場合は、こちらから携帯電話へ送信してください。
天使のささやき「しあわせってなあに」
2013年1月21日 只今、更新ページが不具合状態です。以下のブログを参照してください。
 

 

http://m.blogs.yahoo.co.jp/yuu_rii_kaa_goo

 

2014年1月7日 1月の予定です
 

*枝みどりの連絡先:angel_wing7@h.vodafone.ne.jp、022-218-5872、090-2845-4831。

*1月*

21日(月)、

22日(火)、

23日(水)、

24日(木)

25日(金)11時~、大船渡往診、クスリのタカギ、 26日(土)、 27日(日)休診、 28日(月)鶴岡分校開講、コピア二階、12時、 29日(火)「はっぴぃ育児アカデミー」仙台校開校、将監エンゼル助産院、13:00、 30日(水) 31日(木) (*^o^)/\(^-^*) (^-^ゞ上記予定以外でも、連絡がつく場合は、いつでも対応いたします。 1月から、休日や往診日以外の月・火・水・木曜日の13時から、「はっぴぃ育児アカデミー」を開講します。7・9・16・17・21・22・23・24・30・31日の予定です。

2012年12月22日 八戸・盛岡・大船渡・気仙沼への母乳育児相談の往診予定です(^-^)v
 
(*^^*)母乳育児相談、乳房マッサージを受けたいけど、仙台に集中していて…無理だわぁって諦めてはいませんか?

・また、いま受けている相談に満足できなくて、本格的な乳房マッサージを受けてみたいと思っていませんか?

・当院では、ママとべびぃのお助け隊として、東北各地に乳房治療・母乳育児相談、トコちゃんベルト装着指導の往診をしています。
・日程の都合も有りますが、できるだけご要望に沿いますので、まずはご連絡ください。
・また、母乳育児で悩んでいる方や妊娠出産前後の不快症状で悩んでいる方がおられましたら、ご紹介ください。


・定期的に往診している、八戸・盛岡・大船渡・気仙沼への母乳育児相談の予定です(^-^)v



◎『はっぴぃ育児サークルinもりおか-おっぱいワールド』
*月日: 1月11日(金)、
♪「はっぴぃ育児アカデミー・盛岡校」も同時開催します。
*会場:教育会館5階「カルチャークラブ」、
*受付:10時~14時。
*25年の予定
   : 2月 8日(金)、
   : 3月 8日(金)、
   : 4月12日(金)、
   : 5月10日(金)、
   : 6月14日(金)、
   : 7月12日(金)、
   : 8月 9日(金)、
   : 9月13日(金)、
   :10月11日(金)、
   :11月 8日(金)、
   :12月13日(金)、
  
◎『はっぴぃ育児サークルinおおふなと-母乳っ子教室』
*月日: 1月25日(金)、
*場所:「クスリのタカギ」、
*受付:11時~14時。その後は奥州市に移動可能。
*25年の予定  
   : 2月22日(金)、
   : 3月22日(金)、
   : 4月26日(金)、
   : 5月31日(金)、
   : 6月28日(金)、
   : 7月26日(金)、
   : 8月30日(金)、
   : 9月27日(金)、
   :10月25日(金)、
   :11月22日(金)、
   :12月24日(火)、
  
◎『はっぴぃ育児サークルinけせんぬま-エンゼル』
*月日: 1月18日(金)、
*受付:10時~14時。その後は奥州市に移動。
*場所:岩月台の沢、熊谷宅。
*25年の予定  
   : 2月15日(金)、
   : 3月15日(金)、
   : 4月19日(金)、
   : 5月24日(金)、
   : 6月21日(金)、
   : 7月19日(金)、
   : 8月23日(金)、
   : 9月20日(金)、
   :10月18日(金)、
   :11月15日(金)、
   :12月20日(金)、
  

◎『はっぴぃ育児サークルinはちのへ』
*月日:3月27日(水)、
*会場:南部会館和室、
*受付:13時~15時。

*帰りの交通手段の確保のために、お申し込みは出来るだけ早めにお願いいたします。
また、予定は急に変更される場合がありますので、小まめにご確認下さい。
2012年12月3日 母乳育児指導者養成講座「はっぴぃ育児アカデミー」受講生募集案内
 
以下は、
母乳育児指導者養成講座「はっぴい育児アカデミー」にても、ご覧になれます。http://happy-ikuji-kennkyuukai.com/

◎当院では、母と子のためにより良い育児のケアを提供したいと願う看護職の方々の学びの場として、母乳育児指導者養成講座「はっぴぃ育児アカデミー」を開講し、受講生を募集しています。
技術は、『桶谷式乳房治療手技』をより分かりやすく改良して進化させた、『楽々乳房治療手技』です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 「はっぴぃ育児アカデミー」見学・受講生募集案内 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◎対象:助産師、保健師、看護師等、乳房管理技術に関心のある方。原則、病院等に勤務中の方。

◎期限:各コース、月一回一年間(10単位)。ただし、見学研修はフリーです。
◎時間:原則、午前実習(見学)、午後講義です。
◎場所:
 ①仙台校:将監エンゼル助産院、
 ②山形校:エンジェル助産院、鶴岡分校:往診会場、酒田分校:若浜防災コミュニティセンター、
 ③新庄分校:東本町公民館、
 ④盛岡校:往診会場、


1:見学研修(オブザーバーコース)
●日々の業務の中での疑問を解決し、乳房管理法の重要性を認識する。
●研修費:\2000-(一回に付き)。


2:基礎理論科(ベーシックコース)
●乳房管理の基礎的な知識を学び、情報収集能力や乳房の看護診断能力を養う。
●10単位以上(修了テスト含む)。
●研修費:\40000-(年)。
○はっぴぃ育児普及員認定制あり。


3:基礎技術科(テクニカルコース)
●乳房管理技術の習得、各症例を学習する。
●10単位以上(修了テスト含む)。
●研修費:\30000-(年)。
○はっぴぃ育児初級指導員認定制あり。


4:専攻科(エクササイズコース)
●乳房管理技術の確実な獲得し、実習する。
●10単位以上(修了テスト・ケースレポート)。
●研修費:\20000-(年)。
○はっぴぃ育児中級指導員認定制あり。


5:師範科(インストラクターコース)
●講師養成、アカデミーアシスタント。
○はっぴぃ育児上級指導員認定制あり。


6:研究科(スペシャリストコース)
●独自の新しい技術の創造、分校の推進。
○はっぴぃ育児研究員認定制あり。


7:特別進級科(エクスプレスコース)
●お時間に余裕のある方のために、月に複数回受講し、期間を短縮するコース。     以上。
 =2013年1月より実施=

◎詳細及び見学・受講、申し込み方法
●住所・氏名・連絡先・国家資格・希望するコース(見学・基礎理論科)・希望する場所(仙台・山形・新庄・鶴岡・酒田・盛岡)・受講動機を書いて、
①angel_wing7@h.vodafone.ne.jp、またはホームページのメールフォームから申し込みいただくか、
②981-3132 仙台市泉区将監4-16-3、「将監エンゼル助産院」に郵送してください。

◎すでに開業されておられる方、他の技術を習得されている上で、更に当アカデミーでの学びを希望される方は、ご相談に応じます。
◎アカデミー開講日に都合つかない場合は、補習講義もいたします。

◎見学研修(オブザーバーコース)は、開講日程とは別の日程にさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。


★はっぴぃ育児アカデミー便りのブログ→http://blogs.yahoo.co.jp/raku_chin_san

☆☆☆開講日程☆☆☆

*仙台校:火午後コース
   :12月25日(火)、
   : 1月29日(火)、
   : 2月19日(火)、
  : 3月26日(火)、
*仙台校:木午前コース
   :12月20日(木)、
   : 1月24日(木)、
   : 2月28日(木)、
  : 3月28日(木)、

*山形校
   :12月 6日(木)、
   : 1月10日(木)、
   : 2月 7日(木)、
  : 3月 7日(木)、

*鶴岡分校(変更有り) 
   :12月17日(月)、
   : 1月28日(月)、
   : 2月25日(月)、
  : 3月18日(月)、

*新庄分校
   :12月 4日(火)、
   : 1月 8日(火)、
   : 2月 1日(金)、
  : 3月 1日(金)、

*酒田分校(変更有り)
   :12月11日(火)、
   : 1月15日(火)、
   : 2月12日(火)、
  : 3月12日(火)、

*盛岡校
   :12月14日(金)、
   : 1月11日(金)、
   : 2月 8日(金)、
  : 3月 8日(金)。
2012年12月29日 女性専用整体院「レディース整体・梅日和」泉出張所のご案内
 
†-†-†最新情報†-†-†千夏先生(連絡先:022-290-0394、umebiyori0394@yahoo.co.jp)

*2013年 1月*

7日(月)、
8日(火)、
9日(水)、
10日(木)、骨盤ケアクラス開催、
・時間 10:30~12:00、
・定員 3組、
・初回 1500円、
復習 1000円、

11日(金)、
15日(火)、
17日(木)、
18日(金)、
21日(月)、
22日(火)、
23日(水)、
24日(木)、
25日(金)、骨盤ケアクラス開催、
・時間 10:30~12:00、
・定員 3組、
・初回 1500円、
復習 1000円、
28日(月)
29日(火)、
30日(水)、
31日(木)。


枝のブログ「レディース整体・梅日和」→http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=ldsseiti も覗いてみてくださ~い(^o^)/


《レディース整体》料金

☆シングル(レディース整体のみの場合)
※初診:\4000-、
※再診:\3500-、

☆ツイン(乳房治療・母乳育児相談とレディース整体を交互に受ける場合)
※初診:\3500-、
※再診:\3000-、

☆ダブル(乳房治療・母乳育児相談も同日に受ける場合)
※初診:\3000-(合計\8000-~\6500-)、
※再診:\2500-(合計\7500-~\6000-)、


☆トコちゃんベルト装着指導
※初回\2000-、
※復習\1000-、

☆まんまる育児体操指導
※初回\2000-、
※復習\1000-。


・泉出張所(将監エンゼル助産院敷地内)は、原則、月・火・水・木曜日の10:00~15:00の受付です。金曜日は往診対応日と骨盤ケアクラスを開催します。多少の変動がありますので、必ずご確認下さい。



†-†-†ご挨拶†-†-†

高橋千夏です。
6月から、ジャンルを「レディース整体」と命名し、屋号を「梅日和(うめびより)」として自立いたしました。

お日さまのもと梅の花が咲き誇るように、女性の体と心がやわらかにすこやかになることを願ってつけた名前です。


早いもので、エンゼル助産院で仕事をさせていただいて約一年。

現在親業講座を受講しています。

問診やお客様との会話のレベルアップにつながる予感です。

     2012.06.17
2012年10月31日 【食育・食農レポート】
 
戦後、女性を取り巻く環境は、著しく変わりました。
簡単に言うと、①食べ過ぎ、②体力不足(歩かない)、③肩凝り(スポーツ・楽器・パソコン等)…状態です。
昔は栄養が悪くて冷えたのですが、今は栄養が良すぎて血液の流れが悪くなって冷えて来ています。


人間は食べ物からエネルギーを得て、余分な物は外に排泄します。必要以上に食べ過ぎて、バランスを崩すと母乳にも排泄されてきて滞り、乳腺炎になったりします。

乳腺炎予防の対策として『カロリーの高い物・アクの多い物・刺激物・酸味の強い物を避けて、季節の旬の物を少量ずつ、左右の歯で良く噛んで食べること』を提唱しています。

食物や食べ方が「乳質」を左右し、赤ちゃんも吐いたり下痢したり便秘したりと、消化器症状が出たり、食餌性の湿疹等の皮膚症状が出たりします。

母子ともにトラブルを引き起こす物には、好きで食べていた物と、嫌いで食べなかった物に多いようです。
厳しく言い過ぎてもやれない時代なので、今は代表的な物として「カレーライス」「タケノコ」「天ぷら」「ケーキ」の類いを挙げています。

離乳食に適さない物は、積極的には食べないのが理想ですし、妊娠中に体に蓄えた物がありますので、3ヶ月以内に元の体重に戻りたいですね。


血液や母乳をサラサラにするポイントとしては、
A:主食はご飯(餅米系でないうるち米)が望ましい。
B:青菜類(小松菜・雪菜・山東菜・モロヘイヤ・ツルムラサキ…等)、
C:根菜類(大根・人参…等)、
D:海草類(わかめ・ひじき・早煮昆布・寒天…等)。今までよりはB・C・Dを増やしましょう。

個人差があるので一概には言えませんが、赤ちゃんの成長・発達や、排泄物・皮膚の様子を観ながら、白身魚・貝類・芋類・小麦類・豆類・花菜類・茸類・果物類と試して行くと良いでしょう。


飽食の時代に育った世代にとっては、食事をコントロールするのは大変かも知れません。


人の細胞が入れ替わるまでに3~6ヶ月かかると言われています。

乳腺炎にならないから、赤ちゃんに湿疹が出ないからと言って、あまりにも無頓着でいると、次代を担うお子さんの方に、早めに「生活習慣病」が発症するかも知れません。

湿疹等で外に出している子はわかり易いので、対策が立てやすいですが、中に貯まっていく場合は難しいです。二歳で動脈硬化症になった話も聞きました。


私の体験で恐縮ですが、私は農村育ちです。野菜は有機栽培で、おやつも全部手作りでした。海産物は保存食が多く、週に何回か沿岸から行商が来ていました。
夏は井戸を冷蔵庫代わりにしてお刺身を冷やし、酢醤油で食べました。

放し飼いの鶏の卵は新鮮で、鶏肉は年に1度のお正月のご馳走でした。

就学前に、初めて「チョコレート」を食べて、頭にびっしりと脂漏性湿疹が出て、丸坊主にされました。当然いじめられました。

缶詰の「チーズ」は石鹸みたいで、具合が悪くなりました。

中学生の時に近所に「精肉店」が出来、カレーライスの「魚肉ソーセージ」が「豚肉」に変わりました。


そうして…どんどん私の食生活が変化して行くと同時に、牛乳を飲めば吐いたり下痢をしました。砂糖を加えて温めて飲んだら、ひどい便秘になりました。

食品添加物で湿疹が出来、生卵は食べられなくなり、肉を食べると便秘になりました。

立ち食いそばは気持ち悪くなるし、排気ガスを吸えば気が遠くなり、仙台で暮らせるのか…不安でした。


そんな私が、実際に「ミルクアレルギー」という言葉を聞いたのは、今から40年位前です。

巡り巡って助産師になり、母乳のことを勉強するようになって、「下痢や便秘等を引き起こす物は、体に合わないので食べなくてもいい」と知り、目の前が明るくなりました。

10年間位、卵・牛乳・肉を食べないでいたら、今は適量なら大丈夫になりました。

一生食事をコントロールしなければならない方もおりますが、人生8~90年を生きていく土台を作る授乳期に、赤ちゃんの腸に負担が掛からないように食事に注意することは、とても大切な尊いお仕事です。


健康生活のための食事のしつけは、妊娠前から始まっています。どんな母乳を飲ませているか、味見をしてくださいね。

☆おいしい母乳:青みがかった白色・温かい・あっさりした甘味・サラサラしている。
★おいしくない母乳:濁った濃い白色・黄色・緑色・冷たい・くどい味・甘過ぎ・しょっぱい・すっぱい・苦い・トロトロしている・ヌルヌルしている…等。


最後に、人間は、植物や動物の命を頂いて自分の命を維持しています。毎日食べる物に関心を持ち、バランスを考えて摂るようにいたしましょう。栄養=カロリーの高い物…ではありません。特定の物に片寄り過ぎずに、食物になってくださる命に感謝して良く噛んで食べて、今日も一日、明るく元気に頑張りましょう。それが本当の「食育」ではないかと思います。


何よりも、お母さんのまあるくて~温かくて~柔らかいおっぱいが、優しい心を育んでくれます。


いつもいつも難しい時は、時々でいいですから思い出してください。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |